Google Analytics

2016年10月20日木曜日

『 どんな 無茶ぶり でも 受けて立つ ‼️』




   
どんなことがあっても弱音は吐かない   どんな無茶ぶりがあったとしても できないと言わない  どんなこともやってやる   それくらいの気迫を持つことが大事     たとえばオリンピック選手が  これから戦うぞというときに 「メダルは獲れるかどうか わからないですけど…  とにかくがんばります」 なんて言ったらかっこ悪い  そんな弱気でつまらない選手なんて誰も応援したくないはず   オリンピックという舞台に立つなら「必ず金メダルを取ってきます❗️」 と言い切って欲しい     現実には  みんながみんな  金メダルを獲れるわけじゃない   世界中でその競技で金メダルが獲れる人はたった一人の勝者だけ   獲れない確率の方が圧倒的に高い   そんなこと選手はもちろん  誰でもわかっている   たとえ金が獲れなくても誰も責めない     仕事もこれと同じ   自分が立つ舞台では金を目指す「できるか❓」と言われたら「朝飯前っすよ  任せてくださいよ」ぐらいに答える     自分はもしも「国を運営しろ」と言われたとしても  即答で「えっ  任せてもらっていいんですか⁉️やりますよ❗️」と返すくらいの気持ちでいる   首相だろうが  大統領だろうが  何を任されても必ず即答で「できる」と応える   そして  やってのける自信がある     自分がURに入ったときは  新しい仕事が欲しくて仕方なかった   自分にどんどん任せてもらいたかったし  責任もどんどん欲しかった   「あいつならやれる」というポジションを早く確立させたかった   「この仕事は自分には大きすぎる」とか 「まだ知識と経験がない」とか そんなことは一度も思ったことはない   知識がないなら勉強すればいいし  経験は気合と脳のフル回転でなんとかなると思っている      よく言われることだが「根拠のない自信」というのがじつは大事と思っている    厳しい状況に追い込まれときに 最後に力を発揮してくれるのは会社の名前でも  肩書でも  学歴でもない   自分にどれだけ自信があるか    根拠がなくても「できる」と言い切って  実際にそれを乗り越えていくうちに  その自信が本物になっていく     もしできなかったとしても  やれることを全てやって  誰もが納得いく状態であれば  挑戦したことは評価されるはず     そして そういうやつに  次の仕事は来る   相手に期待感を植えつけるのも  仕事で結果を出すためには必要なことだと思う     自分もそういうやつと仕事がしたい   喧嘩で言えば  やりあう前に逃げそうなやつとは一緒に戦えない     とにかく  弱気で挑んだ時点で負け‼️ 

  あきらめは 日常の 自殺です